無料メール相談 資料ダウンロード
  1. HOME
  2. お知らせ
  3. 特定技能制度に関する2025年7月ニュースまとめ

NEWS

お知らせ

お知らせ

特定技能制度に関する2025年7月ニュースまとめ

TSBケアよりお知らせ

7月は、製造業でのJAIM入会が本格化し、建設分野の要件資料の確認点、食品産業協議会の名簿が公表されました。
官公庁サイトの要点のみ簡潔にまとめます。

製造業分野:JAIMへの入会・移行が本格化(7/1以降)

  • 7月1日以降、製造業で特定技能人材を受け入れる事業所はJAIMへの入会が必須。旧「受入れ協議・連絡会」会員には情報移行の手続が案内されています。(SSWM)
  • 経産省の制度ページでも、受け入れ全事業所が当該法人へ加入する旨と、入会手続きはJAIMサイトから確認するよう明記されています(最終更新:2025年7月22日)。(経済産業省)

建設分野:国交省ページで要件・様式の確認点を整理

  • 国交省「概要、関係資料」ページに、2号特定技能の実務経験(日数等)の整理資料様式・記載例が掲載。受入企業は建設技能人材機構(JAC)への加入が必要と示されています。運用上の確認に有用です。(国土交通省)

食品産業:協議会の構成員名簿を「7/31現在」で公表(8/1更新)

  • 農林水産省が「構成員名簿(所属機関・登録支援機関)令和7年7月31日現在」を掲載(ページ上は2025年8月1日更新の注記)。最新の加入状況確認に利用できます。(農林水産省)

最新記事